6件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

長野県議会 2022-06-28 令和 4年 6月定例会農政林務委員会−06月28日-01号

今、お話いただいたように、卵がなければ稚魚もできない、稚魚もできなければワカサギにならないということで、それを一方でやっていただきつつ、漁協さんが一生懸命言っているのは、魚が産卵するような湖内環境がないということです。それと、せっかくの育ってきたお魚が、カワウとかカワアイサにみんな食べられてしまうと。

茨城県議会 2007-03-19 平成19年予算特別委員会  本文 開催日: 2007-03-19

その結果,国からは,平成17年度から平成19年度の3年間の第14次の規制計画における年間採取限度量を,それ以前の第13次,これは平成14年から平成16年でございますが,その32.5%減としたこと,それから,採取箇所を護岸から250メートル以上離すこと,あるいは深掘りを防止するため,採取する深さを霞ヶ浦平均水深であります4メートルまでとすることなどの採取規制を行っているとともに,湖内環境への影響を検討

茨城県議会 1996-06-13 平成8年第2回定例会(第2号) 本文 開催日: 1996-06-13

霞ヶ浦を淡水化して都市用水の確保を図ることは,現代社会が求める必須条件でありますが,反面,このため湖内環境の変化をもたらし,漁業存立に大きな影響を与えました。  申すまでもなく,湖内に生きる魚たちによって成り立つ生態系が,漁業という場を存立させるとともに,そのことが湖の良好な水環境の維持を助けてきた事実は意外にも見過ごされ,忘れられたと言っても過言ではありません。

  • 1